ロードバイクにハマりたい!

2019年9月8日 14時17分。Cannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。

ロードバイクにハマりたい!

ロードバイクは冒険だ!

中年貧脚家 しなぼんです。

ツール・ド・国東から遡ること5月1日。
ツール・ド・国東に向けた最後のヒルクライム練習は「白山神社」でした。

Googleマップで偶然見つけた神社なのですが、神秘的で絶景も楽しめる素晴らしい場所でした。

山道は秘境感があってワクワクする

ロードバイクの楽しみ方は人ぞれぞれですが、私はGoogleマップで車が通れなさそうなマニアックな道を探して走るのが好きです。

ロードバイクは冒険だ!

完全に山道や!

世の中には細くて荒れている国道、通称、酷道マニアがいるそうですが、私も素質がありそうです。
世間から忘れ去られたような道を見つけるとワクワクしちゃいます。

ロードバイクは冒険だ!

かすれた看板が秘境感を醸し出す。

しかし酷道や旧道は激坂率も高そうです。
そもそも不便だから使われなくなっているわけですから。

この看板の先も斜度20%近い激坂で撃沈しました。

ヒルクライムの練習

ヒルクライムで折れそうな心を、野に咲く花が救ってくれました。

この時期の山道は毛虫の罠にも注意が必要。
糸を垂らしてぶら下がり、虫嫌いな人間を待ち構えているのです。
たぶん10匹くらい避けました。

断崖絶壁の先に絶景

勾配が緩くなるところまで数十メートル歩いてサドルにまたがります。
アップダウンに耐えながら進むと、ついに白山神社の入り口が見えてきました。

と、道向かいにも看板が。

ロードバイクは冒険だ!

良さげなので突中や!

ロードバイクを押しながら入っていくと、崖に向かって細くて急な下りが。

ロードバイクは冒険だ!

まじ?行ける?

この細いコーナーのすぐ先に四畳半にも満たない小さな空間が広がっておりました。

ロードバイクは冒険だ!

こんな場所に、こんな場所が

そして、ここからの眺めが・・・

ロードバイクは冒険だ!

絶景や!

本当に行けるの?!
そんな不安から思いがけない絶景に巡り合えると、感動もひとしおです。

ロードバイクは冒険だ!

こちらが祭られておりました。お邪魔いたしました。

岩に囲まれた社が神秘的な白山神社

絶景を堪能して、白山神社へ。

ロードバイクは冒険だ!

到着や!

ロードバイクは冒険だ!

バイクを担いで登りました。

階段を登ると神秘的な岩の割れ目が見えてきます。

ロードバイクは冒険だ!

この中に社があるんですよ。素敵でしょ。

流石にバイクを持って入るのは憚られたので、人間だけでお邪魔しました。

ロードバイクで白山神社

お賽銭を入れて手を合わせます。
今日のライドを怪我無く終えられますように。
ツール・ド・国東を無事に完走できますように。
10円で色々お願いしました。

ロードバイクで白山神社

雰囲気も最高な展望スポット

岩の割れ目のすぐ近くに、このような看板が。

ロードバイクは冒険だ!

ほほう、ここを行けと?ビンディングシューズで?

もちろんバイクも担いで行きます。

ロードバイクは冒険だ!

ほほう、バイクを担いで行けと?

ロードバイクで白山神社

絶景の予感!

ビンディングシューズでバイクを担いでこんなところを登る人は、あまりいないのではないでしょうか。
この白山神社に限って言えば、私が世界初かもしれませんね。
ただでさえ、マニアックな神社ですから。

しかし、苦労の甲斐あって・・・

ロードバイクで白山神社

絶&景

最高の休憩。

ロードバイクで白山神社

ここでコーヒー淹れたら最高だな。
また来よう。

のんびりしたかったのですが、標高が高いせいか肌寒くなってきたので、長居せず帰ることに。

ここまでテンションがあがって帰りのことを何も考えていませんでした。

ロードバイクは冒険だ!

どうやって登ろう・・・

写真では分かりにくいですが、この岩、手や足を引っかけるところが全くありません。
ビンディングシューズには厳しい環境。

行きはバイクを横たえて、私は飛び降りて、バイクを降ろすことで突破しました。

帰りは逆の手順を踏めばいいわけですが、岩の下から岩の上に優しくバイクを置くのが難しく。
案の定、ちょっとだけガリってしまいました。

人間の方も厳しい状況で、岩の横に生えている葉っぱを掴んで、なんとか登ることができました。

今思えば、先に人間が登ってから、バイクを持ちあげれば良かったですね、たぶん。

その後も滑りやすい傾斜をバイクを押しつつ、バイクのブレーキにも頼りながらズルズルと降りて、なんとか戻ってこれました。
ヘタしたら足を滑らせて人間やバイクにダメージが出ていたかもしれません。
大会の直前であることを考えると最悪なコース設定でしたね。

ということでバイクを持ちこむのはオススメしません。
しかし私は映え写真を求めて、ついついバイクを担いで行ってしまうのです。

巨大な風車に恐怖する

満足して帰りのダウンヒルを楽しんでいると、突如として巨大建造物が視界に入ってきました。

ロードバイクで大分ウインドファーム

ズドン

大分ウインドファームという風力発電施設のようです。

私は軽度な巨大建造物恐怖症でして、特にこういう細長い建造物は倒れてきそうで怖くなっちゃいます。

でも、いいものが見れました。
風車の動きは非常にゆっくりでしたが、本当にこれで発電できるのかな?

帰りの心配をすることで冒険になる

予想外に見どころの多いライドになったので、ご機嫌でダウンヒル。
しかし途中の三叉路で方向音痴が炸裂。

ロードバイクは冒険だ!

おかしいと思った。

まずは臼杵へダウンヒル。
途中で不安になってGoogleマップを確認したら逆方向だったので、登りなおし。

その後、激坂ルートを選択するも、こちらも間違い。
無駄に獲得標高を稼いでしまいました。

車やオートバイなら、ちょっと時間をロスするだけですが、ロードバイクの場合は限りある体力を削られます。
私のような貧脚は「やばい帰れなくなるかも・・・」という不安がよぎります。

冒険にスリルはつきものです。

ロードバイクなら、たった50kmで冒険できる

まさか近場に、こんな隠れ観光スポットがあったとは。
ヒルクライムも捨てたもんじゃないですね。

ロードバイクというと、スポーツやエクササイズのイメージが強いと思いますが、走る道や走り方を変えるだけで、冒険感を味わうことができますね。

最後に頼れるのは己の脚のみ。
これが車やオートバイでは感じることができない冒険感が生まれる理由ではないでしょうか。

人生は冒険だ!で何かと炎上気味のゆたぼんも、車じゃなくてロードバイクで日本一周すれば、もっとスタディを届けることができるかもしれませんね。

 

関連記事

synapse20190908.hatenablog.com

synapse20190908.hatenablog.com

synapse20190908.hatenablog.com

synapse20190908.hatenablog.com

synapse20190908.hatenablog.com

synapse20190908.hatenablog.com