ロードバイクにハマりたい!

2019年9月8日 14時17分。Cannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。

ロードバイクにハマりたい!

【レビュー】500円のディレイラーガードを装着してみた。

シナプスです。

ロードバイクの転倒で怖いのがディレイラーハンガーの破損です。

フレームが傷ついても走行可能ですが、ディレイラーハンガーが折れてしまったらレスキュー確定でしょう。

落車を経験して予備のディレイラーハンガーを買おうと思いついたのは遥か昔。
結局、面倒になって買ってません。
ディレイラーハンガーはネットで買ってもフレームに合うかどうかが分からないので、ショップに問い合わせないといけないのがネックです。

ということで、ディレイラーガードが気になっていました。

500円のディレイラーガードを購入

ちょうどAmazonで買いたいものがあったので、ついでに500円のものを購入。

500円のディレイラーガードを装着してみた。

500円のディレイラーガード

500円のディレイラーガードを装着してみた。

筒の中は空洞

装着方法はリアのクイックリリースのエンドキャップ?と交換するだけです。

500円のディレイラーガードを装着してみた。

装着例

500円のディレイラーガードを装着してみた。

上から

500円のディレイラーガードを装着してみた。

後ろから

500円のディレイラーガードを装着してみた。

遠目から見るとこんな感じ

あまりかっこいいものではないですが、そこまで気にならないですね。

本当にガードしてくれるのか試してみた

Amazonのレビューに車体との相性によっては「長さが足りなくてガードしてくれない」という方がいたので、ちゃんとガードしてくれるか実際に車体を寝かせてみました。

500円のディレイラーガードを装着してみた。

ギリギリセーフ

リアディレイラーが一番外側になる状態に変速して車体を寝かせてみると、ギリギリのところでディレイラーより先にガードが地面につきました。
最小限の出っ張り具合で仕事をしてくれそう。
相性はバッチリです。
(追記:実験時のリアディレイラーはRD-R7000-GSです)

思わぬ盲点。ホイールを外せなくなります。

ディレイラーガードを装着する際に、最初はホイールを外して取り付けたのですが、ホイールをはめようとするとディレイラーガードがチェーンにひっかかってホイールをはめることができませんでした。

しかたなくホイールをはめた状態で取り付けましたが、当然ですが、ホイールを外すときもディレイラーガードがチェーンにひっかかるので外せそうにありません。
これはネットにもデメリットに挙がってなかったです・・・私のホイール着脱が下手なだけ?
まあ、ホイールなんて、そんなに外さないけど、なんだかスッキリしないです。

潔く予備のディレイラーハンガーを買った方がいいかな

これまでにロードバイクを何回か倒してしまった事がありますが、ペダルがフレームを守ってくれるので、意外と傷つかないです。

今回の実験でも、先にペダルが接地するので、手で角度をつけて初めてディレイラーガードが接地しました。

不注意でディレイラー側から倒してしまって、さらに地面の角度が悪くてリアディレイラーが地面にヒットして、さらにさらにディレイラーハンガーが破損する確率って、かなり低い気がします。

見た目的にも、ないに越したことはないですし、ホイールが外しにくくなるスッキリしない感も含めて、個人的には、なくてもいいなと思いました。

せっかく買ったので使いますが、ホイールを外すタイミングで使うのをやめるかもしれないです。

何事も、やってみないと分からないですね。

(追記)
実際にライドしてみると、バイクを壁に立てかける時に傷を気にせず壁に当てることができる、というメリットがありました。

(追記)
結局、使わなくなったのですが、強風でバイクが倒れてリアディレイラーを壊してしまったので、再び装着したのでした。

(追記)
ちなみに私が買った時のAmazonのベストセラー1位は・・・

f:id:synapse20190908:20210407214750p:plain

無限ネジ

怪しすぎて私には買う勇気はありませんでした。
みんなよく買えるな・・・
一応、リンクを載せておきます(笑

 

関連記事

synapse20190908.hatenablog.com

synapse20190908.hatenablog.com