ロードバイクにハマりたい!

2019年9月8日 14時17分。Cannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。

ロードバイクにハマりたい!

リアディレイラーを壊してしまいました。

Cannondale Synapse

春なのに お別れですか

シナプスです。

2月最後の日曜日。
風が強かったのですが、しばらく乗れていなかったことと珍しく早起きできたので、強風を承知でライドしました。
結果的にリアディレイラーを壊してしまい、ロードバイクライフを停滞させる結果となりました。

洗車したてはオンロード

前の週にグラベルライドが続いてチェーンがジャリジャリになっていたので洗車していました。

せっかく綺麗になったばかりなので、舗装路を走りたい。
海沿いは風がヤバそうなので、久しぶりに大分川~七瀬川ルートを選択。
映えそうなスポットで撮影しながらライドすることに。

Cannondale Synapse

Cannondale Synapse

この海に突き出た堤防?

Cannondale Synapse

素晴らしい眺めです。

強風でバイクが倒れる

Cannondale Synapse

風で自転車が倒れるかもしれないけど、撮影したい気持ちを抑えきれず。。。

Cannondale Synapse

この後、風にあおられて倒れました。

案の定、強風でディレイラー側に自転車が倒れました。

実は、グラベルライド中にも一度やらかしたのですが、その時は無傷だったので甘く見ていたところがありました。

ちょろっと変速してみて問題がなかったので、そのままライド続行。
途中で短い急坂を上ろうとインナーローに落とした瞬間、後輪がロックしました。

最初、何が起こったのか分からなくてパニックになりましたが、よくよく見るとチェーンがギアを飛び越えてホイール側におちてしまい、スプロケットとスポークの間に挟まって後輪をロックさせていました。
倒れたときにディレイラーハンガーが内側にまがってしまったためと思われます。

とりあえずチェーンを直したものの、ローギアに入れると再発するので、なるべく重たいギアを使いながら帰宅。

アジャストボルトが折れる

復旧を試みた結果、力で無理やりディレイラーを外側に引っ張ってまっすぐにした後、ロー側ハイ側の変速調整を行うことで、一応、全てのギアに変速できるまでには復旧できました。

ただし、ワイヤーの張り具合を微調整するアジャストボルトが折れてしまったらしく微調整ができないので、ところどころチリチリと変速不十分な音がします。

ホイールのブレまで発生

さらに後輪のホイールも少しブレが出たような気がするし、その影響かタイヤの空気も抜けていました。
ホイールを外して回してみると、ホイールとタイヤの隙間からシーラントが漏れてきました。
一応、エア漏れは止まったみたいですが・・・

さらに前輪の空気も抜けていて、シーラントもなくなっているようです。
転倒の影響なのかグラベルライド中に実はシーラントがダダ漏れしていなのか分かりませんが、完璧だと思っていたチューブレス化にも暗雲がたちこめてしまい、かなり落ち込んでおります。

ディレイラーガードの再導入を決意

実はこんなときのためにディレイラーガードも持っているのですが。

ホイールが外し難くなるのと見た目も好きじゃなくて外していたんですよね。。。
つけとけばよかった~。

修理のついでにオーバーホール

リアディレイラーを自分で交換しようとも思いましたが、購入してから2年半、チェーンやワイヤーも交換していないので、いっそ、オーバーホールに出しちゃおうかな、ということでショップへ。

やはりアジャストボルトが折れており、折れたネジが取りだせればボルト交換だけでいけたのですが無理でした。
ということで、オーバーホールとなりました。

これから絶好の季節がやってくるというのに、愛車が入院です(৹˃ᗝ˂৹)
パーツも品薄みたいだし、かなり時間がかかるかも。

最近、グラベルライドしたりして傷も気にしなくなって、扱いが雑になりすぎてました。
もっと大事にしないといけないし、映えより愛車の安全を第一優先にしていこうと誓ったのでした。

Cannondale Synapse

(追記)
リアディレイラーだけアルテグラにしちゃおっかなとも思いましたが、変速性能に大差ないみたいだったのでやめておきました。

関連記事