ロードバイクにハマりたい!

2019年9月8日 14時17分。Cannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。

ロードバイクにハマりたい!

楽天モバイルを3か月使った感想

f:id:synapse20190908:20210918103605p:plain

シナプスです。

新規申し込みが終了し、死に体だったラインモバイルから楽天モバイルにMNPしました。
無料期間の3か月が過ぎたのでレビューしてみたいと思います。

1GBまで0円

私が楽天モバイルを選んだ最大の理由がこれです。

1GBまで:0円
~3GBまで:1078円
~20GBまで:2178円
20GB~無制限:3278円

月の通信料を1GBに抑えれば無料になります。
仕事中はあまり使わないし自宅にはWiFiがあるので、変なことをしなければ1GBで足りることが多いです。

通話も0円

LINEがあるので電話を使うシーンはお店への電話くらい。
Rakuten Linkというアプリを使うと通話も無料になります。
音質が悪いという評判もあるみたいですが、そもそも利用頻度が低いので、私は全く気になりませんでした。

1GBでどこまで使えるか

平日にちょこちょこSNSを確認したり、週末のサイクリングでちょこっとGoogleMapを見たりする程度であれば1GBで足りてます。
ただ、ブログに写真をアップしたら、結構カツカツになってしまいました。
1GBを超えると一気に1078円になってしまうので痛いです。
ただし、例えば3か月に1回だけ超えてしまう月があっても月額で考えると360円ですので、たまには超えてもいいのかな、という気もします。

通信エリアと通信速度

私の生活圏は自宅も会社もまだパートナー回線です。
それでも通信速度に関してはお昼でも10Mbpsほど出ているので快適に使えています。
ただ、会社だと電波が2本しか入らないのが不満。
電波状況が悪いとバッテリーの減りも早いって聞きますし。
エリア増強に期待したいところです。

iPhoneにも対応

開設当初はiPhoneへの対応が遅れて機能制限があったのですが、4月27日に正式対応の発表があり、今では堂々とiPhoneが売られています。

もうすぐ発売されるiPhone13も9月17日から予約受付が開始されています。
私は一年前に第2世代のSEを買ったので買い替えの予定はないですが、どんなものか見てみました。


www.youtube.com

私のSEは丸みを帯びたデザインですが、iPhone13は5sや初代SEみたいに側面がフラットになっています。
丸い方が手にはやさしいですが、エッジの効いたフラットなデザインの方がガジェット感がアップしてカッコいいので個人的には好きですね。

それとiPhone13では全モデルに強力な「センサーシフト式手ぶれ補正機能」がつくのもポイントが高いです。
iPhone12では最上位機種の「iPhone12 Pro Max」にしか搭載されていない機能になります。

ナイトライドの記事でも書きましたが夜景撮影は手振れとの戦いなのでまだまだスマホでは力不足な印象があります。
しかしこの手振れ補正が手持ちで夜景撮影ができるほど強力であれば、ナイトライドにスマホとデジカメを持っていく必要はなくなりますね。
iPhone12 Pro Maxのサンプルを見ましたが、かなり綺麗な夜景が撮れていたので期待できそうです。

iPhone13はiPhone12からストレージ容量も性能も向上していますが、価格はそれほど上がっていないので、コスパがいいとの評価もありました。
iPhone13が発売されてiPhone12が値下げされますが、値下げ後の価格差はiPhone12と13で7000円くらい。
なぜかminiの方が値下げ幅が大きくて、iPhone12 miniと13 mini で12000円差になるようです。

一番安い「iPhone13 mini 128GB」で8万7千円。
安くはないですが、夜景に強いカメラも手に入るなら欲しくなりますね。
Proの1TBモデルは20万円近くします。
流石に高すぎますが動画撮影の新機能「シネマティックモード」で映画のような映像が撮影できるそうなので、動画撮影でバンバン使おうと思ったらストレージ容量はいくらあっても足りないでしょうね。

認証システムは指紋認証の「Touch ID」ではなく顔認証の「Face ID」。
マスク時代の到来で評判を落とした「Face ID」を採用してきたということは、マスクを着用していても認証できる高度な顔認証を搭載しているか、コロナ終息を信じているというメッセージか・・・

「Face ID」はApple Watchと組み合わせるとマスクをしていてもiPhoneを見るだけでロック解除できるらしく、これが好評なのでApple Watchも一緒に買ってもらおうとしているのではないか、なんて噂も。

3GB 990円時代の到来

ソフトバンクのLINMOやauのpovoが3GB 990円のプランを打ち出してきました。
これで3GBで足りるライトユーザーが格安SIMを選択する意味はほとんどなくなってしまいました。

楽天モバイルも3GBまでを税込み990円にプチ値下げしたほうがよさそうな気もしますが、1GBまで0円なので「使った月だけ払えばいい」という点でまだ有利。
契約してると楽天市場のポイント倍率もアップしますしね。

楽天モバイルの今後

会社で電波が入りにくい点を除けば、今のところ楽天モバイルで満足しています。
なんといっても0円で普通に使えちゃってるので最高ですね。
巨額な赤字を計上している楽天モバイルですが、新料金への乗り換えユーザーでは他社から顧客を奪えているみたいなので、エリア拡大の投資が落ち着けば採算も見えてくるという見通しみたい。
(0円ユーザーは想定よりも少ないらしいので赤字は私のせいではなさそうです)

そして楽天モバイルは他社がやっていないチャレンジも進めているようです。

1つは「スペースモバイル」
衛生から電波を飛ばすことで地上に基地局がなくても通信を提供できるようになるみたいです。
これにより「人口カバー率ほぼ100%」も夢ではないとか。

もう1つが「ネットワークの完全仮想化」
モバイルネットワークの機能をソフトウェアに置き換えることで、これまで特殊な専用機器が必要だった部分を汎用機器で代替できるようになるらしい。
機器の確保も容易になりコストも削減できるメリットが期待できます。
一部を仮想化しているところはありますが「完全仮想化」が実現できれば世界初らしく、既にドイツへの輸出も検討されているとか。

両方がうまくいけば「安いのにつながる」素晴らしいキャリアになってくれそうですね。

(追記)
1GB無料がなくなったので解約しました。
ちょっと田舎に行くとイマイチ繋がらなかったりして他キャリアと同じ値段を払う理由がなかったです。

関連記事